
30代になったけど今さら仕事辞めて転職しても大丈夫かな‥?
失敗はしたくないんですよね、、、
こんな悩みに応えます。
記事内容
- 30代で仕事辞めてもいいのか解説
- 30代で安全に転職するコツ
- まとめ
筆者情報

この記事を書いている僕は、高卒で就職し10年勤務するも仕事内容や人間関係に苦しみ転職。自分の経験を元に記事を作成しています。
今回は30代で仕事に向いてないと悩んでいるあなたにピンポイントで回答します。
いきなり結論ですが、30代で仕事向いてないと感じるなら辞めてもOKです。
ただし、状況にもよります。
僕は、30歳前で「仕事に向いてない‥」と深く悩んでいた時期があり、検索者さんの気持ちがよくわかります。

3分ほどで読めますので「仕事向いてないけど30歳で辞めるのはどうなんだろう‥?」とお悩みの人は参考にしてもらえると嬉しいです。
というわけでここから本文に入ります。
まずは目次からどうぞ。
関連記事>>【最新】向いてない仕事を続けた結果が酷すぎた→合わないなら辞めるべき
仕事辞めたいは甘え?30代だけど仕事向いてないと悩んでるあなたへ

いきなり結論ですが、30代で仕事向かないと感じるのなら辞めてもOKです。
ですが、あなたの置かれている状況にも左右されるので一旦整理して考えましょう。
>>l仕事をやめなさいの決定的なサイン15選!【仕事の辞めどきがわかる】
ちなみに僕は、29歳残りわずかという時に会社を辞めました。
この記事を書いてる人が、仕事辞めたことない人だったら信頼性も欠けると思うので一応お伝えしておきます。
状況にもよる
状況にもよりますので、一旦落ち着いてよく考えましょう。
なぜなら、計画性もなく辞めると収入も無くなるし、いつ就職先が決まるかもわからないから。
僕は29歳で次の当てを決めずに仕事辞めたんですが、ここマジで失敗しました。
繰り返しにはなりますが、状況にもよるので一旦落ち着いてよく考えましょう。
辞めるのはそれからでも遅くないです。
よくある質問

そういう人は行動に移していいかなと思います。
自分が向いてないと思うんだったら、この先続けてもきっとまた悩むと思うので、思い切って決断する勇気も大事かなと思います。
独身&貯金があるならOK
独身で貯金がある程度あるならいきなり辞めてもOKです。
なぜなら、貯金を切り崩せば少しの期間は生活できますし、独身だと全て自由だから。
僕は、当てを見つけずに仕事辞めちゃったわけなんですが、その時独身で貯金も300万円以上あり、少しの期間生き延びることができました。
※貯金300万はリアルですね。。。
ですが、あまりおすすめはできません。
冒険がしたいなら止めはしませんが、できるなら安全にいきたいですよね。
よくある質問

こういう人はどうしたらいいですかね?
結論はまだ辞めない方がいいです。
自分が本当にやりたいと思う仕事を見つけてからにするか、少しの間生きていける貯金をつくかにしてからにしましょう。
結婚してる人は家族の了承を得てから
結婚してる人は家族の了解を得てから仕事辞めるようにしましょう。
なぜなら、家族に心配をかけるから。
あなたが仕事辞めるとなると、収入は当然なくなります。
そうなったら、奥さんの収入に頼ることになるので、奥さんに相当な負担がかかるはず。
給料が少ないという理由で仕事辞めるのならわかりますが、生活には困らない収入がある状態にもかかわらず仕事辞めるのは非常にリスクがあります。
なので、結婚している人はより慎重に転職を考えるべきです。
よくある質問

気持ちはわかりますが、やはり相談するべきです。
辞めた後に報告すると絶対に心配されますし、負担をかけますし、最悪家族の関係が悪くもなります。
なので、絶対に家族には相談すべきです。
仕事辞めたいは甘え?30代で安全に転職するためのコツ

30代で安全に転職するコツを解説します。
大大大前提として、まずは自分が向いている仕事を見つけてから転職活動するようにしましょう。
自分が向いてる仕事見つけてからじゃないと、絶対に失敗します。
こちらのアプリを使えば、AIがあなたの天職を見つけれくれるので、向いてる仕事がわからない人はやってみてください。
ぼくもやってみたんですが、面白い結果になりましたよ。
>>VIEWのAI診断が神すぎる!口コミ・評判・実際に受けた感想を解説


AI診断を受けたらどうなる?
結論、あなたの天職が見つかります。
つまり、あなたに合う仕事がるってわけ。
向いてる仕事に就くと、こんな良いことがあります。
- 仕事がめちゃ楽しくなる
- 時間たつの忘れて仕事できる
- 上司に褒められる
- 同僚に尊敬される
- 女の子にモテる
- 評価が上がる
- 給料が上がる
結論、生活が楽しくなります。
想像してみてください。
あなたの理想とする仕事に就き、充実した生活を送る毎日を。
ワクワクしてきませんか‥?
AI診断はたったの3分。めんどくさがりなあなたでも速攻で終わります。
しかも、これが無料で受けられるとか最強。
いつ有料になってもおかしくないです。受けるなら早めに診断した方がいいですよ。
\たったこれだけ/
インストール後にやること
アプリインストールしたら、名前を入力後にそのまま表示されるキャリア診断と価値観診断の二つを必ず受けましょう。
この二つを受けないとインストールする意味ないです。
後回しにする人は人生を変えられません。
残念なお知らせですが、たった3分でできる診断を後回しにする人は何やっても上手くいきません。
これすらできない人は、そんなんじゃ自分の人生変えられないですよ。
厳しいこと言いますが、マジでこれに尽きる。
自分の人生を変えたいなら、今すぐやるべきだろ。
関連記事>>【成功体験】向いてる仕事の見つけ方→僕はこうやって見つけました
当てを見つけてから仕事をやめるようにする
当てを見つけてから仕事辞めるようにしましょう。
なぜなら、当てを見つけておくことで安心して仕事辞めることができるから。
こうすれば収入が途絶えることもありませんし、路頭に迷うこともなくなります。
繰り返しにはなりすが、次の就職先を見つけてから辞めるようにしましょう。
よくある質問

もちろん簡単には見つかりません。
でもリスクは回避することができますよ。
想像して見てください。
後先考えず仕事辞めて、何ヶ月も就職先が見つからなかったらどうなりますか?
独身ならなんとかなるかもしれませんが、家族がいるならかなりやばい状況です。
逆に再就職先を見つけてから辞めればなんてこともないです。
家族がいる人は安心させよう
家族がいる人は、「再就職先を見つけてから仕事辞めるから」という感じで説得しましょう。
何回も言ってますが転職は人生を大きく変える決断です。
再就職先を見つかったとなると家族も安心しますし、背中押してくれるかなと思います。

おすすめは転職サイトを使う
転職サイトを利用しましょう。
なぜなら、自分の好きな時間で転職活動できるから。
ぶっちゃけ、働きながらだと転職活動しようにもできないですよね。
その点、転職サイトは自分が希望する条件を設定しておけば、マッチした求人が出たら通知で知らせてくれます。

初めて転職を経験する人にかかなり心強いかなと思います。
>>【新しい道へ】おすすめ転職サイト・エージェント3選紹介する
仕事辞めたいは甘え?30代だけど仕事向いてないと悩んでるあなたへ【まとめ】

この記事をまとめますね。
- 30代で仕事向いてないと感じるなら辞めてもOK
- 状況次第にもよる
- 独身貯金があるなら辞めてもOK
- 家族がいる人は了解を得てから
というわけで、まずは自分に向いてる仕事を見つけることから始めましょう。
今行動しないと時間だけが過ぎていきます。
30代なら余裕をかましている暇はありません。
今日のうちの行動できる人は、必ず自分が本当に働きたいと思う仕事に就けるようになるでしょう。
想像して見てください。
自分が向いてると思う仕事についた未来を。
あとは思い描いた未来に向かって突き進むだけです。
繰り返しにはなりますが、まずは向いてる仕事から見つけることから始めましょう。
今回は以上です。
