
やられっぱなしだと悔しいし、最後に一泡吹かせたい。 常識の範囲内でできる仕返しが知りたいです。
こんな会社に未練はないので辞める覚悟です。
記事内容
- 上司に仕返しする方法
- 1番の仕返しは出世
- まとめ
筆者情報
この記事を書いてる僕は、上司のパワハラに悩み仕事を退職。自信が経験した内容を記事にしてます。
パワハラ上司にやられてばかりだと悔しいし腹立ちますよね。
過去の僕も、パワハラしてくるクソ上司に「いつかみてろよ‥」「絶対に地獄に落としてやる」とか心の中にずっと思ってました。
結論ですが、上司に仕返すのはあまりオススメできません。
なぜなら、下手したら自分に返ってくるから。要するに諸刃の剣ってわけです。
とはいえ、やられてばかりじゃ納得できないと思いますので、常識の範囲内でクソ上司に仕返す方法を紹介します。
「ムカつく上司に仕返しがしたい」
「上司に一泡吹かせたい」
とお悩みの人は参考にしてもらえると嬉しいです。
何回も言いますが、できるなら辞めたほうがいいし、やるなら自己責任でお願いします。
でもね‥?ワクワクしながら記事書いてるのは内緒でお願いします🤩
前置きが長くなりましたがここから本文です。
【悪用厳禁】パワハラ上司に仕返す方法→諸刃の剣です
パワハラ上司に仕返しする方法は下記の通り。
下に行けば行くほど強烈に抜群に効果があります。
中でも④のバックれは相手に計り知れないダメージを与えれます。
- みんなの前で言い返す
- 上司の上司にチクる
- 労働組合にチクる
- バックレる
何回も言いますが、出来るならやめたほうがいいです。
とはいえ、やられっぱなしじゃぁ悔しいですよね。気持ちはすごいよくわかります。笑
あの有名なドラマ半沢直樹なんて、上司をめちゃめちゃにして叩き潰してましたよね。
僕もアレ見て何回上司に復讐をしようと思ったことか。
みんなの前でガチギレる
職場のメンバーがいる前でガチギレしてやりましょう。
ガチギレすることで、上司にダメージを与えるのが狙いです。
実は僕、過去に1度だけ職場の作業員がいる目の前で、上司と隣り合いの喧嘩したことがあります。笑
結果どうなったかというと、他の人が止めに入りちょっとした大事に。
もちろん上司の上にも報告がいき、2人とも問題児扱いです。そして、二人揃って職場移動させられました。
つまり、道連れにしたような状態。
どうですか‥?結構強烈じゃないですかね。
上司の上司にチクる
上司の上司にチクリましょう。
上にチクることで上司に厳しい指導が入るから。
下手したら、役職を降ろされ降格になるパターンや、転勤移動になります。
元いた職場の上司は、女性社員にセクハラまがいのことをして、そればバレちゃいました。
結果どうなったかというと、人事異動でどこかに消えちゃいました。
ただ1つ問題点がありまして、上司とそのまた上司に仲の良いパターンが多いです。
こうなってくると、こちらが一方的にやられることもあります。
1番最悪なのが流されることですね。上司の上司も面倒な事は大事にしたくないので。
労働組合にチクる
労働組合にチクる方法もあり。
結構深刻な場合は、労働組合から指導が入るからです。
労働組合から調査が入る会社ってそうそうないですよね。名指して聞き取り調査に入られたら相当なダメージになるはず。
でも、ぶっちゃけ労働組合が注意して、改善されましたってそんな聞かないですよね。
いやむしろ、こいつチクリやがってみたいな感じで余計に悪化するかもです。
バックレる
1番効果がある仕返し方法としては、バックレです。
人手不足はかなり大変な問題でして、かなり大事になるはず。
大事な取引先とお話しの日に急に止めちゃったりしたら、上司はパニック間違いなしですよね。
バックレる方法として、退職代行に依頼して辞めればOK。退職代行に頼めば、丸投げで仕事辞めさせてくれます。

依頼すれば、もう二度と会社に行かないでいいですし、上司と顔を合わすこともないので最高の終わり方ができます。
関連記事 >>退職代行を使った人の感想20人分集めてみた!【予想外の口コミあり】
仕事溜め込んで辞めたりしたら、相当な崖っぷちに陥るはず。あなたのありがたみに気がつくでしょうね。
ただこの方法、1つ残念なのは上司の焦った顔が見ることができないです。
バックレる手順
- 辞める前に仕事溜め込む
- 退職代行に電話する
- 辞める日を伝える
- 翌日バックれ完了
ざっとこんな感じの流れになるでしょうか。
一つアドバイスするとすれば、退職代行に「会社の人は電話させないでください」と伝えると良いです。
そうすれば、仕事辞めたあと鬼電話かかってくることもないです。
上司に仕返すよりも出世することが1番の仕返し
仕返しするよりも出世するのが1番の仕返しです。
追い抜いて酷い目合わせればOK
クソ上司を仕事で成果出して追い抜いてやるのが1番の仕返しです。
なぜなら、何もしなくても元上司にダメージ与えれるから。
職場移動にしてもいいですし、評価下げてやってもいいです。
パワハラ上司に仕返す方法【まとめ】
- みんなの前で言い返す
- 上司の上司にチクる
- 労働組合にチクる
- 仕事辞める
まとめると上記のようになりますね。
イライラする気持ちもわかりますが、グッと堪えるほうが大人です。
仕返ししたところのでメリットなんかないですし、あったとしても一時的にスカッとするだけ。
僕は新しい仕事見つけてクソ上司のことなんか忘れた方がいいと思いますけどね。
ではあなたの幸運を祈ってます。