
前作は中途半端で終わっちゃったし‥。
こんな疑問に答えます。
記事内容
- ダイの大冒険いつまで放送されるのか考察
- ダイの大冒険前作を解説
“記事の信頼性と筆者情報”

この記事を書いている僕はアニメ・ドラマ・映画大好き山口県出身のブロガー。僕の詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。
ダイの大冒険が30年ぶりに新作となって蘇りました。
子供の頃よく読んだ漫画なので、僕としてはめちゃ楽しみです。
しかし!
一つだけ気になることがあります。
「新作のダイの大冒険はどこまで放送されるんだろう‥?」
という疑問。
今回はこういった疑問について考察していきたいと思います。
というわけで、早速本文に入ります。
まずは目次からどうぞ!
【ダイの大冒険】2020年版アニメはどこまで放送されるのか考察してみる
前作のダイの大冒険は、バラン編を終えたタイミングで、なぜか放送が終了してしまいました。
視聴者からしたら、「ハァァぁ!?!?」って思うくらい中途半端なところで放送を終えています。
なので、今回放送される新作ダイの大冒険もどこまで放送されるのだろうか‥?と疑問に思う人も多いかなと思います。
結論ですが、今回は完結まで放送されると思います。
完結まで放送されると予想
確証はないですが、流石に今回は完結まで放送されると思います。なぜなら、前作中途半端で終えて今回も途中で打ち切りとなると、視聴者が離れるから。
普通に考えて、前作と今作両方とも途中で放送終わりなら、わざわざ新作で放送しなくてもいいですもんね。
いや、これでまた途中で終わったら、もはやお笑いレベルでしょう。
なので、僕は今回は完結まで放送されると思ってます。

もし途中で終わったら僕はもう二度とダイの大冒険見ません。笑
コロナの影響で延期はあるかも
コロナの影響で放送が延期になるパターンは十分考えられます。4月には半沢直樹を中心に色んなアニメやドラマが放送延期になりましたので。
仮に延期になったとしてもコロナが落ち着けば放送再開されると思います。
実際に半沢直樹やその他のアニメも放送開始されましたのでね。
話の進むスピードがはやい
新作ダイの大冒険のアニメは進むスピードがかなり早いです。
原作をかなりカットしていて、重要な部分だけ切り取って放送しているイメージ。
このペースで放送されると完結まで行くと思います。なので、1期や2期といった感じで分けられることはなさそうかなと。
ダイの大冒険の続編について
原作のダイの大冒険ラストシーンは、続編があってもおかしくないような終わり方をしています。
軽くネタバレになりますが、
原作のラストシーンでダイは爆発に巻き込まれて魔界へ飛ばされたとことで終わっています。
魔界には大魔王バーンとライバル関係にあった冥竜王ヴェルサーが封印されています。
しかも、爆発したのはヴェルサーの手下であるキルバーンの人形。
ヴェルサー繋がりばかりです。
ということは、ヴェルサー編があってもおかしくないと僕は考えます。


最近だと犬夜叉の続編で「半妖の夜叉姫」が放送されています。半妖の夜叉姫は犬夜叉のラストシーンからの続きですが、原作はありません。
他にもドラゴンボールも魔人ブウ編で原作が終わっているのにアニメではどんどん新しいのが出てきてますよね。

でも続編の前にダイの大冒険は完結まで放送されるか心配ですが‥。
ネットでの予想
ネットでもダイの大冒険はどこまで放送されるのか‥?と心配になっている人も多いです。
#ダイの大冒険
今日から、放送が始まった。
ダイの大冒険を見ました❗️🤗昔に比べて、絵が凄く綺麗でしたね😃スライムとかドラクエのキャラの登場が懐かしいかった。
ダイの大冒険は、どこまで放送するか?解らないけど長く放送して
欲しいね😃 pic.twitter.com/6H99QhJy1E— 中原伸明 (@6LI5bN9EZ9S6ijF) October 3, 2020
気持ちめちゃ分かります。笑
みなさん同じようにどこまで放送されるのか気になってるようですね。。。
朗報です
ダイの大冒険の作者がアニメは最後までやるつもりと発言しています。
ジャンプフェスタのイベント内でダイの大冒険作者の三条さんが公言しています。
その時の記事がこちら。
>>https://mantan-web.jp/article/20201220dog00m200040000c.html
これで安心して最後まで見届けることができます。
【ダイの大冒険】前作のアニメはバラン編まで
ダイの大冒険をまだ見たことがない人は、前作がどこで終わったのか気になると思うので、詳細をサクッと書きます。
まさかのバラン編で終了
魔王軍の軍団長としてクロコダイン、ヒュンケル、フレイザードに続いてダイと戦うことになるバラン。
「DRAGON QUEST
-ダイの大冒険- 」竜騎将 バラン pic.twitter.com/Xd3RCLYeVi
— みんひろ ×🔼⚫ (@minhiro9393) February 11, 2020
バランと戦いが終えたところで前作のアニメは放送終了となってしまいます。
ダイの大冒険の原作は37巻で完結ですが、12巻〜13巻あたりで終了というなんとも悲しいパターン。
僕は途中で放送が終わると知らずにアニメを見ていたんですが、バラン編を終えて謎の打ち切りに「はぁぁぁ?!?!(・Д・)」ってなりました。
おそらく視聴者全員思ったんじゃないでしょうか?
気になる人はダイの大冒険が配信されている動画配信サービスがありますので、そちらチェックしてみてください。
バラン編の詳細について
ネタバレを含みますので十分ご注意ください。
バランは魔王軍超竜軍団で、ドラゴンの騎士。他の軍団長も寄せ付けない圧倒的な強さを持っています。
ハドラーさえも恐れている存在。しかし、実はダイの父親でバラン編では親子で戦うという残酷な物語になっています。
バラン「そうは行かん!次にダイと戦うのはこの竜騎将バランと決まっている‼︎」
ダルイゼン「俺はあくまで中立だ」
ハドラー「バラン⁉︎」(まさか、早すぎるッ‼︎
カール王国をたった数日で滅ぼすとはッ⁉︎)
#ヒープリのシーンにセリフとか付け足すシリーズ
#ダイの大冒険 pic.twitter.com/jE8HXUmjNc— Hitoshi@Hitoshi1994 (@HHitoshi1994) January 1, 2021
バランはダイが自分の生き別れた息子だということに気がつき、仲間に引き込もうとするんですが、ダイが抵抗したため戦いになるというのが詳細です。
この時、ハドラーが心の中でダイが勝つことを願うという珍しい場面がありました。
バランがダイを仲間に加えると自分の力以上の強さを持ってしまい、魔軍司令の座を奪われてしまうかもしれないから。
ダイの大冒険のボスキャラたちはかなり仲が悪いです。なんなら作品内で揉めることもしばしば。
バラン編の次の物語は?
バラン編が終わると物語は中盤編に突入していきます。
- マァムの転職
- 舞踏大会に参加
などなど。
ネタバレになるので詳しくは書きませんが、武器が新しくなっていきます。
そして、魔王軍ミストバーンとの戦闘やヒュンケルの再登場など。

【ダイの大冒険】2020年版アニメはどこまで放送されるのか?【まとめ】
- 完結まで放送される可能性が高い
- 前作はバラン編で終了
今回はダイの大冒険2020年版のアニメがどこまで放送されるのかについて解説してみました。
作者も公言していますので、おそらく完結まで放送されるはずです。
この記事を書いている段階で13話ヒュンケルに勝つシーンまで放送ずみ。まだまだ物語の序盤ですが、今後の展開に注目したいと思います。
というわけで、今回は以上になります。
ありがとうございました!